先日、埼玉県サッカー協会主催の「GKキャンプ(U15)」に参加したサッカー部3年生の青木さんが、校長室に参加の報告にきてくれました。県内から16名が集まり、トレーニングを受けたそうです。ほとんどがクラブチームの選手で、レベルも高く刺激になったと話してくれました。
学校総合体育大会市予選会のサッカー決勝は試合終了直前まで、0-1の劣勢でした。前半早々に失った1点をなかなか返せない展開であっても、青木さんは常に前向きな言葉を仲間に伝え、鼓舞していました。特に印象的だったのは、ハーフタイムの時に「自分たちの目標は県ベスト8だろ。ここでつまずいちゃダメだ。頑張ろう!」との言葉です。チーム全体が勇気づけられたと思います。試合最終盤に追いつき、延長戦での逆転につながりました。
本日は、県大会壮行会でした。私の激励の言葉「天下の富士見ここにあり」は左メニューの「校長講話等」に掲載しています。出場する選手には、全力で競技に臨んでもらいたいです。それぞれの目標を達成してほしいです。全校生徒が応援しています。
